暑さで気力・体力ともに消耗しますね。せめて夜はぐっすり眠って疲れを取りたいところ。眠りが浅いと思ったら、寝る1時間前までにバスタブで入浴すると寝入りが良くなるそうです。普段シャワーだけの方も試してみてはいかがでしょうか?
さて、今月からはじまったオンラインセミナー「小規模土工のICT施工集中講座」がご好評をいただいています。
先週のセミナーではこんなことをお伝えしました。
●従来施工とICT小規模土工の違い
適用工種、計測技術、出来形管理方法、発注方式、積算要領、出来形管理の工程、など
●小型マシンガイダンスバックホウの活用方法について
杭ナビショベル、Retrofit、出来形管理基準および規格値、など
●導入プロセス・効果等について
導入するもの、導入コスト、稼働までの道のり、外注/内製、など
今週のセミナーは締め切りましたが、7/21、28はまだまだ受付中です。詳細は以下よりご確認ください。皆様のご参加をお待ちしています!
-----------------------------------------------------
7月オンラインライブセミナーは
「小規模土工のICT施工集中講座」開催中です!
-----------------------------------------------------
90分間、CPDS2ユニットのオンラインセミナー大好評受付中!
<<受付中>>
【オンラインセミナー】i-Construction大学[小規模土工対応|モバイル端末を用いた3次元出来形計測技術の活用【概略解説・導入準備】]
2022年07月21日(木) 14:00〜15:30 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:川口 太助
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/730650/
【オンラインセミナー】i-Construction大学[小規模土工対応|3次元データ・3次元設計データの運用方法とソフトウェア導入について]
2022年07月28日(木) 14:00〜15:30 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:吉田 なぎさ
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/730868/
建設あい子のメールマガジンに無料で登録

メールマガジン配信以外の用途には使用しません。 プライバシーポリシー




