政府は新型コロナウィルスの分類を5類に移行する方針を決定しました。春の心地よい陽気と相まって街にはかつての活気がだいぶ戻ってきましたね。
さて、先週IT導入補助金2023が発表されました。
IT導入補助金とは、経済産業省が実施している中小企業に向けた制度で、業務効率アップを目的としたITツールの導入に係る経費のうち、最大450万円が還元される制度です。
建設ICT分野では、福井コンピュータや建設システムなどのソフトウェアなどが対象になります。これから3次元データ作成ソフトの導入を検討されている企業様には最適です。
▼IT導入補助金2023公式▼
https://www.it-hojo.jp/
▼解説コラムはこちら▼
【2023年4月最新版】活用したい!ICT施工に関する補助金・融資等の制度 その(1)
https://kensetsu-ict.com/column/4525/#s4525-3
建設ICT.comでも過去にこの制度を活用してソフトウェア購入費の還元を受けたことがあります。
申請のサポートも行っていますので、自分たちで申請書類を作成するのは難しいとお考えの企業様はサイトまたはメールでお気軽にお問い合わせください。
また、建設ICT.comの最新コラムでは、「3次元モデル」について解説しています。
3次元モデルは、BIM/CIMにはなくてはならない重要な要素です。
こちらもぜひチェックしてみてください。
BIM/CIMに必須!よくわかるBIM/CIM用語解説①【3次元モデル】
https://kensetsu-ict.com/column/6461/?categoryId=155
建設あい子のメールマガジンに無料で登録

メールマガジン配信以外の用途には使用しません。 プライバシーポリシー




