いつも建設ICT.comをご利用いただき、ありがとうございます。
桜前線もスタートし、さらなる学びを得るにはぴったりの季節になってまいりました。
3月25日に国土交通省が開いた「ICT普及促進ワーキング」第4回の会合の中でも「ICT施工技術者育成のイメージ」が提示されましたね。
ICT施工を実施できることはもちろん、工事全体のマネジメントで建設現場の生産性向上を実現できる技術者が求められています。一緒にさらに上のレベルを目指していきましょう!
建設ICT.comでは様々なセミナーをご用意しておりますので是非ご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後のオンラインLIVEセミナーの予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建設ICT.comでは毎週1回異なるテーマでオンラインLIVEセミナー(CPDS対応)を開催中。現場で知りたい、役に立つICT施工技術をわかりやすく解説します。
<<受付中>>
【オンラインセミナー】i-Construction大学[i-Constructionとは・・・今なら間に合うICT基礎講座]
2022年04月05日(火) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:吉田 なぎさ
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/705676/
【オンラインセミナー】i-Construction大学[ICT活⽤⼯事における施⼯計画⽴案の基本]
2022年04月12日(火) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:川口 太助
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/701525 /
【オンラインセミナー】i-Construction大学[3次元設計データの妥当性の確認と照査]
2022年04月21日(木) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:宮川 栄幸
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/704763/
【オンラインセミナー】i-Construction大学[ICT施工のためのGNSS測位とローカライゼーション]
2022年04月27日(水) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:吉田 なぎさ
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/704765/
【オンラインセミナー】i-Construction大学[i-Constructionとは・・・今なら間に合うICT基礎講座]
2022年05月12日(木) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:川口 太助
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/706869/
【オンラインセミナー】i-Construction大学[ICT活用工事での3次元データとソフトウェア]
2022年05月19日(木) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:宮川 栄幸
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/707259/
【オンラインセミナー】i-Construction大学[ICT活用工事のドローン測量]
2022年05月26日(木) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:吉田 なぎさ
▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/706929/
<<近日受付開始>>
【オンラインセミナー】i-Construction大学[国土交通省2022年度の各種管理要領の読み解き]
2022年06月01日(水) 14:00〜16:00 CPDS2ユニット
受講料:5,000円 講師:川口 太助
▼詳細/お申し込みはこちら
随時公開予定
建設あい子のメールマガジンに無料で登録

メールマガジン配信以外の用途には使用しません。 プライバシーポリシー




