i-Construction大学【ICT活用工事でのドローン測量】の受付を開始しました

オンラインLIVEセミナー「i-Construction大学」の新規セミナーの受付開始をお知らせいたします。

ICT活用工事でのドローン測量

開催日時

2021年2月3日 (木) 14:00〜16:00

内容

年々増加中のICT活用工事。測量から納品までの各工程の内製化を目指し、ドローンを導入3次元測量を自社で行う企業も増えています。
本セミナーでは、ドローン(無人航空機)を用いた空中写真測量の知識、ICT活用工事で実施する場合の要求精度、測量作業手順などを国土交通省の出来形管理要領、国土交通省の公共測量マニュアルをもとに詳しく解説します。

加えて、2022年度には免許制の導入など、航空法の改正が予定されています。
ICT現場でドローンを運用する上で守らなければいけない法律やルールについても、わかりやすく解説します。

▼詳細/お申し込みはこちら
https://kensetsu-ict.com/seminar/live/687980/

 

本日のお知らせは以上です。
今後とも建設ICT.comをよろしくお願いいたします。

さらに深堀りして学びたい方向けの
オンラインセミナー開講!
オンラインセミナー/i-Construction大学

現役のi-Constructionスペシャリストが、ICT施工の詳細を2時間の講義でしっかり深堀り解説。 講義は毎回異なるテーマで開催。オンライン(Zoomなど)で気軽に参加できます。

CPDS(継続学習制度、2ユニット)の代行申請にも対応。学習履歴と進捗を確認しながら着実にステップアップしていくことができます。

待ったなし!でも、まだ間に合う! 建設ICT.comのサポートなら安心してICT施工に取り組めます。
お知らせ一覧
2022/12/23
2022/09/06
2022/06/01
2022/03/14
2022/03/11
2022/03/02
2022/02/24
2022/02/17
2021/12/28
2021/12/17
2021/12/16
2021/12/03
2021/11/09
2021/11/04
2021/11/02
2021/11/01
2021/10/27
2021/10/08
2021/09/30
2021/08/24
2021/08/13
2021/06/11
2021/06/03
2021/04/26
2021/04/17
2020/12/14
2020/02/22
2020/02/21
2020/01/17
2019/12/03

i-Construction施工のことなら
お気軽にご相談ください。

豊富な知見とノウハウで建設企業様の
ICT施工を強力にサポートします。