令和6年度オンラインCPDS講習ご参加のお礼

日頃より建設ICT.comをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

また建設会社の方々におかれましては令和6年度建設ICT.com「オンラインCPDS講習」にも多くの方々にご参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。おかげさまで1年間で1,000名近くの方々にご聴講いただくことができました。

毎回、経営層からご担当者まで幅広い層の方々にご参加いただいています。それぞれの方々の立場において、日頃の実践でお役立ていただけるような内容を心がけながらお伝えしています。

また中には、ありがたいことに何度も繰り返し、ご聴講いただける方々もいらっしゃいます。わたしたちとしてはセミナー受講後の参加者アンケート内容もご参考にさせていただきながら、毎回のブラッシュアップを心がけています。みなさまに対してより良い内容をお届けしていけるように引き続き、研鑽を重ねてまいります。

 

令和7年度も「オンラインCPDS講習」の継続開催を予定しています。ICT施工知識習得の継続研鑽とあわせてCPDSユニット取得の機会としても、ぜひ有効にご活用いただけますと幸いです。

また先日、国土交通省より令和7年度に向けたICT施工・BIM/CIM等に関する方針が発表されています。4月以降のオンラインCPDS講習では基準類の変更点など最新情報も、わかりやすくお伝えしていきます。

最新のコラム記事もあわせてご覧いただければと思います。

コラム:「令和7年度ICTに関する取組み方針とは?」

 

新年度もみなさまのお役に立てますように、ひきつづき一同尽力してまいります。今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます。

ゼロからでも安心!リモートで助言・技術的指導 建設ICT.comのオンライン総合マネジメント

オンライン総合マネジメントは、専任i-ConstructionスペシャリストがフルリモートでICT施工助言、技術的指導するコンサルティングサービスです。

人材育成、実績・技術・ノウハウの蓄積、効果的な設備投資や発注者協議などに課題を抱える企業様に寄り添って計画から完工までICT施工を完全サポートします。

DX・i-Construction施工のことなら
お気軽にご相談ください。

豊富な知見とノウハウで建設企業様の
ICT施工を強力にサポートします。