ICT過渡期は建設会社がイニシアチブを取る!

ICT施工のオンライン
総合マネジメント

ゼロからでも安心。
リモートで助言・技術的指導。

バナー
※WEB予約は既存のお客様向けサービスです。

導入実績更新中

現在、こんな問題が
起きています

2025年までに生産性2割向上を目指す国のICT化推進。
しかし問題は山積み...

画像

他社施工事例では答えが見えない

施工は1つ1つがオーダーメイド。受注した工事は、自分達で判断して対応して行かなければならず、他社事例は参考にしかならない。

画像

最後の調整ができない難しさ

従来施工と違い、ICT施工はデータで現場管理するため、最後に調整ができない。最初からわかって進めないと大変なことに...

画像

発注者協議が肝とわかってはいるが...

ICT施工の成功と利益化を決める発注者協議。しかしそもそもどこを協議すれば良いか分からない。更に、担当者によって対応や答えがバラバラで実績を作るので精一杯。

画像

国土交通省の「ICT各種要領・基準類」

ICT活用工事の要領・基準類は多岐に渡る。日々の業務と平行してそれらを解読し、施工計画や協議に必要な資料を作成するには多くの時間が必要となってしまう。

建設ICT.comが考える真の生産性向上

真の生産性向上とは、工数削減に加え、
事業者として利益が上がる体制を維持することです。

ICT技術は上手く導入しないと事業の存続をも脅かすリスクがあります。
ICTツールを使う・使わない以前に、利益が残るICT施工体制の構築
目的にしなければ本末転倒であると私達は考えます。
※詳しくは以下のコラム記事でもお伝えしています。

建設ICT.comの「総合
マネジメント」のご紹介

Point 01

専任i-ConstructionスペシャリストがフルリモートでICT施工助言、技術的指導

Point 02

現場ご担当者に寄り添って
工事開始前から完工までをサポート

サポート実績700件以上

総合マネジメントで
実現できること

建設ICT.comの「総合マネジメント」は、事業者様に以下のような効果を提供します。

人材育成

実績、施工ノウハウの蓄積

効果的な設備投資

時間短縮

特にこんな事業者様にお勧めです
  • ICT施工のノウハウや実績・体制がなく、何から着手すれば良いか分からない
  • 発注者協議のポイントや、どんな設備を用意すれば良いか教えてほしい。
  • 要領のどこをチェックして、自分の現場にどう当てはめていいかが分からない。
  • 3次元データを作成できる人材はいるが、教える時間がないため専門家に指導をお願いしたい

総合マネジメントの特徴

建設ICT.comの「総合マネジメント」の4つの特徴をご紹介します。

Feature 01

現場を使った実践的助言、技術的指導

貴社が受注した工事の計画から完工まで、総合的な助言・技術的指導を行います。実際の工事を題材にしているため、実践的なノウハウの蓄積と人材育成が可能です。
Feature 02

専任i-Constructionスペシャリストが現場担当者様に寄り添ってサポート

当社専任のDX・i-Constructionスペシャリストが現場担当者様に寄り添って計画から完工まで徹底サポートします。ICT施工は最初が肝心。工事前に詳細な打合せを行い、業務計画とサポート内容を決定します。開始後は、オンラインでの助言・技術的指導と、困ったときの電話サポートで安心。スマートグラス(遠隔カメラ)を使用した現場支援も可能です。
Feature 03

サポートを受けたい工程を選択することが可能

計画〜完工まで全てのサポートをご依頼いただくことも、または工程の一部のみをご依頼いただくことも可能です。一部のみの例: 3次元設計のみ、など。
Feature 04

費用は積み上げ式。実費精算だから安心。

月単位で助言、技術的指導を実施した分のみをご請求いたします。
こんな工事が向いています
  • 直轄工事、都道府県工事、市町村工事、民間工事。
  • ICT指定型、希望型等のICT対応工事はもちろん、ICT対象外工事も対応します。
  • 全国対応可能。
  • <工種>道路土工、河川土工、舗装工などのICT対象工種。要領にない工種も発注者協議の上実績あり。ご相談ください。

わたしたちについて

当社が高レベルな総合マネジメントを行えるのは、
当社が経営コンサルティング会社で、かつ測量会社でもあるからです。経験豊富な
DX・i-Constructionスペシャリストがサポートいたします。

日経コンストラクション掲載企業
日経コンストラクション掲載企業
ICTサポート実績700件以上
最新技術対応可 測量士在籍
最新技術対応可 測量士在籍
宮川 栄幸 MASAYUKI MIYAGAWA 測量士/1級土木施工管理技士補/2級土木施工管理技士/二等無人航空機操縦士/RM協会認定UAV測量マイスター/車両系建設機械(整地等)運転技能者
施工計画 3次元データ作成 ICT積算
川口 太助 DAISUKE KAWAGUCHI 測量士/1級土木施工管理技士/二等無人航空機操縦士/RM協会認定UAV測量マイスター/車両系建設機械(整地等)運転技能者
施工計画 3次元データ作成

お見積りの流れ

現場規模および助言・技術的指導の回数に応じてお見積りいたします。

  • ヒアリングによる現状確認

  • ICT活用工事の助言・技術的指導(平均約6ヶ月〜)

    • 1現地調査
    • 2業務計画(施工計画)
    • 3ICT活用工事の概要
    • 43次元測量関係
    • 53次元設計データの作成関係
    • 6ICT建設機械による施工関係
    • 73次元出来形管理
    • 8上記における要領読み解きおよび発注者協議のポイント
    助言・技術的指導には、以下を含みます:
    ・現地調査1回
    ・オンラインによる各工程の基本知識の指導
    ・オンライン・電話によるサポート

お見積例

道路改良工事

工期:
8ヶ月
料金:
410万円(税別)
範囲:
18

ICTノウハウの社内水平展開と、若手技術者の3次元設計データ作成スキル習得を目的に取り組まれた事例です。

築堤護岸工事

工期:
11ヶ月
料金:
400万円(税別)
範囲:
18

初受注のICT施工指定型工事を完工させることを目的にご依頼いただいた事例です。

築堤護岸工事

工期:
7ヶ月
料金:
360万円(税別)
範囲:
18

3次元設計データ作成内製化のためのノウハウを習得することを目的にご依頼いただいた事例です。

道路改良工事

工期:
12ヶ月
料金:
310万円(税別)
範囲:
18

ICT対象外工事の自主取組ではありましたが、今後のためのICTノウハウの習得を目的に取り組まれた事例です。

道路改良工事

工期:
5ヶ月
料金:
320万円(税別)
範囲:
18

内製化に向けたICT施工ノウハウ習得と、発注機関との適切なICT協議を行うことを目的に取り組まれた事例です。

道路改良工事

工期:
9ヶ月
料金:
540万円(税別)
範囲:
18 +BIM/CIM活用

内製化に向けたノウハウ習得(各種ICT関連書類対応・3次元設計データ作成・BIM/CIM活用工事対応)を目的に取り組まれた事例です。

業務サポートとの組み合わせでよりスムーズに
現場作業の様子1
現場作業の様子2

総合マネジメントと平行して、測量やデータ作成などの現場作業も請け負います(応相談)。 専任担当およびサポートスタッフが下請として体制表に入り、測量、データ作成、建機設定などの実作業を行います。

総合マネジメントと組み合わせることで、ICT施工の理解を更に深めノウハウの蓄積を加速させます。
【作業内容の例】 計画 → 測量 → 設計 → 建機設定 → 出来形納品

業務サポートの費用について:
ICT変更予算として積算可能な場合があります。こちらは総合マネジメントの「発注者協議のポイント」にて助言させていただきます。

ご利用の流れ

  • 1

    お問い合わせ

    まずはお気軽にお問い合わせください。i-Constructionスペシャリストがお電話でヒアリングさせていただきます。

  • 2

    お打ち合わせ

    施工に関わるご担当者様と詳細をお打ち合わせさせていただきます。

  • 3

    計画書、見積書提出

  • 4

    契約締結

    注文書を発行していただき、契約締結となります。

  • 5

    サポート開始

    契約締結後より総合マネジメントを開始いたします。

    • お打ち合わせ(現地またはオンライン)
    • 計画書に沿って技術的指導×数回(計画表による)
    • 現場作業(業務サポートをご依頼いただいた場合)
    • 完成、納品

ご利用者の声・実績

オンライン総合マネジメントご利用者の声や実績をご紹介します。

この度は、中国ICTサポート企業による総合マネジメントを受けながら、ICT活用工事を進めさせて頂きました。総合マネジメントでは、段階的に実践を踏まえて助言や技術的指導を受けることができ、疑問な点などはすぐに確認することができるため、初心者やICT経験の浅い方には、最適な制度であり、安心してICTを活用することができます。また、助言や技術的指導を受けながらICT施工実績を確実に自社のノウハウとして蓄積することができました。今回経験したことで得た知識や技術は、個人のスキルアップ(ICT技術)だけに留まらず、社内に広めていき、社内全体のスキルアップに繋げていければと思います。

今回工事では、総合マネジメントで施工計画書の作成から電子納品の手順までを細かく指導していただいたためICTに対する知識の向上が図れました。総合マネジメントにより今回までできなかった3次元設計データの作成もできるようになり今後のICT施工の活用ができるようになりました。

今回、初めてICTを活用した工事をやりましたが、施工は従来よりも早く・安全に作業出来たと思いました。又、ICT土工を施工した下請業者も積極的に取り組んでくれたおかげもあります。総合マネジメントも併せて行いましたが、段階的に指導をして頂き、初心者でも安心してICT活用することが出来ました。自分のような初心者やICT施工経験の浅い方には、総合マネジメントをお奨めします。総合マネジメントの目的は、助言や技術的指導を受けながらICT施工実績を確実に自社のノウハウとして蓄積することであり、次の人材を育成するための仕組みを構築することだと思います。

電話サポートとの違い

当社の既存サービス、ICTに特化した年間電話サポートとの比較です。

総合マネジメント 電話サポート
サポート方法 オンラインWEB打ち合わせ 電話サポート
こんな方におすすめ ICT活用工事の実現場を通して、社内にICTノウハウを体系的に習得したい ICT施工全般で分からないことがあった場合に気軽に相談したい
サービス概要
ICT活用工事現場を使った助言・
技術的指導
  • 現地調査
  • 業務計画(施工計画)
  • ICT活用工事の概要
  • 3次元測量関係
  • 3次元設計データの作成関係
  • ICT建設機械による施工関係
  • 3次元施工管理関係
ICT施工に関する
電話問合せサポート
(年間36回・1回30分まで)
電話サポート
WEB打合せ
現場情報の把握
(指示図面など)
現地訪問
現地訪問が必要な場合は応相談
対象エリア 全国対応 全国対応
対象現場 1現場 複数現場可
利用期間 現場単位での契約
(平均約6ヶ月~)
年間契約
(2年目以降自動更新)

お問い合わせ